白澤抗加齢医学研究所 ~ 長寿遺伝子研究の白澤卓二 ~

長寿遺伝子研究の白澤卓二
著書紹介
著書紹介TOPへ戻る
毎日耳トレ! ~1ヵ月で集中脳・記憶脳を鍛える~
毎日耳トレ! ~1ヵ月で集中脳・記憶脳を鍛える~
監修 白澤卓二
小松正史
定 価 ¥1400(税別)
発売日 2018/11/24
出版社 ヤマハミュージックメディア
本の紹介
大人気の「耳トレ!」が1ヵ月トレーニングになって登場!
耳を鍛えれば脳がぐんぐん活性化する!

耳トレ!は脳の体操!

耳トレ!とは音を聴きながら耳を鍛えるトレーニングのこと。
耳のゆがみをなおすことで、聴覚刺激が脳に伝わり活性化するのだ。
そんな大人気の耳トレ!が1ヵ月トレーニングになって登場。
「耳を鍛えることは脳を鍛える」こと!
★音源はCDでもスマホでも聴取可能★

【どんな音を使うの?】
・広範囲の音域が含まれる音
・視覚風景をイメージさせる環境音

【何をするの?】
・音の速さ、強さ、音色を意識する
・音源の方向や距離を捉える
・音を分離する

【オリジナル音楽はどんなもの?】
・工夫1 耳の感度を上げるトレーニングを含む
・工夫2 集中・リラックス効果がある
・工夫3 飽きのこないメロディ、テンポ、リズム

■耳トレ!体験者の声
・小さな音や複数の音が聞き分けられるようになって楽しくトレーニングできました。音に対する集中力が養われました。(52歳・女性)
・今まで聞き逃していた音がこんなにもあったのかと驚きました。シンプルなので、飽きっぽい人にもおすすめ。(26歳・男性)
・長年睡眠不足で悩んでいたのに、CDを聞きながら床についたら、いろいろな音に癒されていつの間にか眠っていました。耳も音を聞き取る習慣ができて変わって、昼は耳トレ、夜は睡眠のためで一石二鳥です。(73歳・女性)
・「トレーニングをする」=「耳をすます」=「集中力が研ぎすまされる」なんですよね。普段漫然ときいてる音を聞き分けようと努力するだけで、どれだけ脳力使ってるんだという気がします。(50代・女性)
・左右の聴力バランスが悪いから、バランス訓練の効果が期待できそう!(68歳・男性)
・日常の音や優しい音楽なので、ストレスなく聞くことができます。だんだんと、音を深く考えながら聞くようになります。普段使っていない脳の部分を使っている感じ。(50代・女性)
・一生懸命に色々な音を聞いているので、疲れるはずなのに、CDを聴いた後は、何故か頭がスッキリして心地いい。バランスよく色々な音を聞くことで、脳がリラックスするのかも。10年後、20年後を快適に過ごす為の習慣を今から身につけておきたいと感じるこの頃です。(40代・女性)
目次紹介
  耳トレ!プログラムと使い方
   
  耳トレ!カレンダー
   
第1週 リズム・音量を聞き取る
  会話力のアップや音の観察力を高めることが目的です。音量やリズムの変化に鋭くなると、身体感覚が磨かれます。
第2週 高い音・低い音を聞き取る
  音の可聴範囲を広げ、耳の調子を整えることが目的です。
ふだん意識しづらい高音や低音を強く意識することで、脳内聴力がグングン高まります。
第3週 遠近感・左右バランスを整える
  空間認知能力を高め、音の違いを聞き分けることが目的です。
耳は目より広い範囲の情報を感知します。その能力を高めれば、危険を察知する感覚が格段に磨かれます。
第4週 集中・記憶音感を高める
  集中力と記憶力を鍛え、脳を活性化することが目的です。
脳が集中しやすい環境音を多く聞くことで、耳の運動不足解消につながります。
  チャレンジクイズ
  何の音が聞こえる?
「ラ」はいくつ聞こえる?
音はいくつ重なっている?
音の種類を記憶できる?
  耳トレ!体験者の声
   
  おわりに
   
  チャレンジクイズの答え
   
  本書で使用している環境音とその収録場所