白澤抗加齢医学研究所 〜 長寿遺伝子研究の白澤卓二 〜

長寿遺伝子研究の白澤卓二
著書紹介
著書紹介TOPへ戻る
50代から始める ドクター白澤流「寝たきり」にならない5つの習慣
50代から始める ドクター白澤流
「寝たきり」にならない5つの習慣
白澤卓二
定 価 ¥1400(税別)
発売日 2016/3/10
出版社 日本実業出版社
本の紹介
家族に迷惑をかけたくない。子どもに介護をさせたくない。
そんなあたなに!
長寿研究の大家が教える「死ぬまで元気」な人の共通点!

日本人は世界で一番長寿な民族。
でも「寿命」が長いだけで、75歳以上の要介護率は約4割ともいわれています。
だからこそ、「寝たきり」にならずに死ぬまで元気に生きることは多くの人の切実な願いです。
では、どうすれば「寝たきり」にならないのか?

実は「寝たきり」にならない人には共通点があると、アンチエイジングの大家で100歳以上の長寿者を研究する著者は言います。
それは「1油」「2運動」「3睡眠」「4生きがい」「5糖質」にまつわる5つの習慣のこと。
本書ではこの「寝たきりにならない人の5つの習慣」をわかりやすく解説します!
目次紹介
はじめに
 
序章 「寝たきり」にならない人の5つの習慣
■ボケる?寝たきりになる?将来の健康度チェック
■見た目が若い人は元気に長生きする!?
■「寝たきり」予防は50代からが勝負! 他
第1章 20歳若く見える人の「油」の習慣
■「いい油」があなたを救う
■あなたを元気にする油と病気にする油
■サラダ油を捨てることが健康を守る第一歩 他
第2章 ボケない人の「運動」の習慣
■足腰の老化で脳の老化は加速する!
■オススメの運動はウォーキング・けん玉・指体操
■ウォーキングのコツは「速く」+「大股」 他
第3章 いつまでも若々しく健康な人の「睡眠」の習慣
■1週間の睡眠不足で711個の遺伝子がダメージを受ける
■睡眠不足は「生き残り細胞」を減少させる
■「寝たきり」にならない睡眠時間がある! 他
第4章 死ぬまで元気な人の「生きがい」の習慣
■"ミッション”がある人は病気にならない
■10年先、20年先の目標を持つ
■エスカレーター、動く歩道を使うと早く老ける! 他
第5章 長寿回路のスイッチを入れる「糖質」の習慣
■(過剰な)糖質は百害あって一利なし
■目標は「腹七分目」で糖質オフ
■どんどん若返る長寿回路「ケトン体」! 他