著 |
白澤卓二 |
定 価 |
¥1155(税込) |
発売日 |
2012/7/6 |
出版社 |
メディアファクトリー |
本の紹介
(メディアファクトリーサイトより)非常に強い抗酸化作用をもち、ボケ、糖尿病、動脈硬化に効果がある赤ワインは最新の研究では、「長寿遺伝子」を活性化させる「レスベラトロール」が食品の中でも際立って含まれていることことで注目を集めています。
本書が目指すのは、100歳まで元気にボケずに、赤ワインを楽しむ人生。自らもワイン派である、アンチエイジングの権威・白澤卓二教授が、100歳までボケ・寝たきりにならないための赤ワインの飲み方5カ条を解説。ワインコンサルタントの資格をもつ順天堂大学大学院研究員ダニエラ・シガさんによる赤ワインに合う美味しい健康レシピも掲載!
目次紹介
はじめに |
赤ワインは本当に健康にいいのでしょうか? |
|
|
第1章 |
赤ワインポリフェノールのすごい力 |
|
|
第2章 |
長寿遺伝子をオンにするレスベラトロール |
|
|
第3章 |
赤ワインを「どう」飲んだらいいのか? |
|
|
レシピ |
ボケない・老けない長寿レシピ |
|
|
|
「食事」「運動」「生きがい」で100歳まで元気に生きる |