白澤抗加齢医学研究所 〜 長寿遺伝子研究の白澤卓二 〜

長寿遺伝子研究の白澤卓二
著書紹介
著書紹介TOPへ戻る
仕事で成功したければ「脳にいい油」を摂りなさい
仕事で成功したければ「脳にいい油」を摂りなさい
白澤卓二
定 価 ¥1200(税別)
発売日 2015/3/18
出版社 PHP研究所
本の紹介
朝ひとさじのココナッツオイルで脳機能がアップ。

「疲れた頭に栄養補給するには、甘い食べ物が必要だ」と思っていませんか。
しかしこれは間違った思い込みです。糖質の過剰摂取は血糖値の乱高下を招き、空腹時のイライラ、食後の眠気など、仕事の作業効率を非常に下げていることが最新の研究でわかってきました。そこでブドウ糖に代わるエネルギー源として注目されているのが、ココナッツオイルに含まれる中鎖脂肪酸から合成される「ケトン体」。

脳はハイブリットエンジンのようなもの。ブドウ糖は老廃物が出るガソリン、ケトン体は効率よく脳を動かすクリーンエネルギーです。ごはんやめん類などの糖質を主食とするブドウ糖体質から、クリーンエネルギーのケトン体質へ切り替えると、非常に高いパフォーマンスを維持できるようなり、仕事の効率が上がるという実験結果もでています。

本書では最新の研究データを交えて、ケトン体について詳しく解説。また食事を中心にケトン体質に切り替える方法も紹介します。
目次紹介
はじめに  
 
第1章 仕事の効率を上げる 最新医学からの新常識
Q1 ○か×か?
   私たちの脳がエネルギー源として利用できるのはブドウ糖だけである
Q2 ○か×か?
   甘い物を食べると集中力がアップする
Q3 ○か×か?
   糖質を制限すると仕事の効率が下がる 他
コラム1 ケトン体のココがすごい!
 
第2章 ケトン体質になるのはどっち? [ココナッツオイル編]
Q1 ケトン体質になるのはどっち?
   「朝、ココナッツオイルをとる」「夜、ココナッツオイルをとる」
Q2 ケトン体質になるのはどっち?
   「ココナッツオイル」「パームオイル」
Q3 ケトン体質になるのはどっち?
   「オリーブオイル」「ココナッツミルク」 他
コラム2 ココナッツ製品はこうしてつくられる!
 
コラム3 脂肪酸の種類と特徴
 
第3章 ケトン体質になるのはどっち? [食べ方編]
Q1 ケトン体質になるのはどっち?
   「朝はごはんをきちんと食べる」「朝はコーヒーあけでOK」
Q2 ケトン体質になるのはどっち?
   ごはん(主食)を食べるなら「朝食」「夕食」
Q3 ケトン体質になるのはどっち?
   「夜食をとったほうがよい」「夜食をとらないほうがよい」 他
第4章 ケトン体質になるのはどっち? [食べ物編]
Q1 ケトン体質になるのはどっち?
   「朝食に食パン」「朝食にゆで卵」
Q2 ケトン体質になるのはどっち?
   「コーンポタージュ」「みそ汁」
Q3 ケトン体質になるのはどっち?
   「ポテトサラダ」「ツナサラダ」 他
第5章 ケトン体質になるのはどっち? [日常生活編]
Q1 ケトン体質になるのはどっち?
   「運動が必要」「運動しなくてもよい」
Q2 ケトン体質になるのはどっち?
   「おなかが減ったら食べる」「おなかが減ったら動く」
Q3 ケトン体質になるのはどっち?
   「イライラしたら食べる」「イライラしたら散歩」 他
  目指せ! 脳と体を活性化するケトン体質
・ケトン体質を手に入れるタイムスケジュール
・ケトン体質を手に入れる食事
・ケトン体質の大敵フード 他
おわりに