白澤抗加齢医学研究所 〜 長寿遺伝子研究の白澤卓二 〜

長寿遺伝子研究の白澤卓二
著書紹介
著書紹介TOPへ戻る
ボケたくなければこれを食べなさい -発酵・ネバネバ・雑穀類-
ボケたくなければこれを食べなさい
-発酵・ネバネバ・雑穀類-
白澤卓二
定 価 ¥756(税込)
発売日 2011/12/29
出版社 PHP新書
本の紹介
世界でもトップクラスの長寿国である日本、海外の長寿研究者が日本人の長寿の原因として注目しているのが、発酵食品を含む日本古来の食材、食文化です。

本著では、味噌やカツオ節などの「発酵食」、オクラや長いもなどの「ネバネバ食材」、五雑米や小豆といった「雑穀」を中心に、日本古来の伝統食に注目し、その健康長寿パワーの秘密や、それらをもっとも効率的に摂取するポイントを、体の鍛え方や生活環境などもまじえ、解説します。

食は文化であり「人間が生きること」そのものです。
食の欧米化やファストフード化が進む中、改めて日本古来の伝統食を見直してみませんか。
ぜひご覧ください。
目次紹介
序章 「日本の伝統食」が健康長寿をもたらす
・「食」の改善から健康長寿を目指す
・体内の放射性物資を「解毒」してくれる食品もある
・「健康」の情報が氾濫する時代---まずは正しい知識を
第1章 発酵食品---新しい栄養素を作り出す力
「日本の伝統食」---発酵食品の4つの機能
発酵食品の強みは整腸作用---アレルギー症状も改善する
味噌---コレステロールと中性脂肪を減らす「ダブルの効果」
キムチ---生野菜を食べるよりはるかに高い「脂肪燃焼」効果    --など
第2章 ネバネバヌルヌル食品---内臓の負担が軽くなる
「ネバネバヌルヌル」の成分が高血糖になるのを防ぐ
すい臓を酷使すると、インスリンの分泌が衰える
海草---ガン細胞を死滅化させる「ナチュラルキラー細胞」を活性化
サプリメントは健康長寿に役立つか?---バラバラの栄養素    --など
第3章 雑穀類---「機能ユニット」をまるごといただく
穀物の「機能ユニット」を食べると脳が活性化される
玄米---米の豊富な栄養素は「ぬか」にこそ集中している
魚ばかりで肉を食べないと、たんぱく質が不足する
70歳以降は「生活習慣病」より「栄養不足」を心配すべき    --など
第4章 「3つの食品」のほかにも健康長寿食はこんなにある!
「いろいろな食品を摂る」ことが健康長寿の基本
食卓も「色の種類」が多いほど健康的---レインボーフーズ
野菜、果物、魚---色が濃いほど食材の「生きる力」が強い
少しの工夫で「食材は丸ごと食べられる」    --など
第5章 健康長寿食を活かす「食べ方のルール」
「健康長寿食」を活かすも台無しにするのも食べ方次第
朝食抜きはメタボと老化の始まり
理想とは逆に、いちばん食べすぎの可能性が高い夕食
「ノンカロリー食品」の添加物、食べすぎにご用心    --など
第6章 健康長寿は「食と運動」がセットである
「ひとくち30回」噛めば、早食いや過食も予防できる
健康長寿に不可欠な「唾液の量」を増やすには?
食べ物を飲み込む「嚥下力」を鍛える舌出し体操
体を支える下半身と、インナーマッスルを意識して鍛える
健康長寿は、誰もが与えられている権利    --など